【公式LINE登録者限定プレゼント!】



🎁ZEKKOCHOのリアルな仕入れ伝票を無料プレゼント!

実際にどれくらいの価格で仕入れているのか?
本当に安く仕入れられるのか?
物販の可能性が広がるリアルな証拠!

仕入れ伝票を見れば、あなたもブランド物販に希望が持てるかも✨

「こんな価格で仕入れられるの⁉️」

📩 プレゼントの受け取り方👇
こちらを登録して「仕入れ伝票」とコメントください。
無料でお渡しさせていただきます。
公式LINEに登録する
ID:@177olnjm

このチャンスをお見逃しなく!💰💼

実際の利益と成功のコツを大公開!

お疲れ様です。学べるブランド卸市場ZEKKOCHOを運営しています。福井です😄

「メルカリでブランド品を売って稼げるって聞くけど、実際どうなの?」
そう思ったこと、ありませんか?

副業を始めたいけど、何をすればいいかわからない…
子育てや介護の合間に、ちょっとしたお小遣いを稼ぎたい…
定年後も、自分のペースで収入を増やせたら安心…

そんなふうに考えているなら、ぜひ最後まで読んでみてください!

私自身、最初は物販の知識も経験もゼロ。
でも、ブランド品を卸市場で仕入れて、メルカリで販売するだけ
しっかり利益を出せるようになりました。

「難しいんじゃないの?」と思うかもしれませんが、
やり方さえ知れば、自宅にいながらコツコツ稼ぐことができるんです!

しかも今回は、実際に仕入れたブランド品と、その商品が売れた証拠も大公開!
「本当に売れるの?」「私にもできる?」という不安がなくなるはず😄

「ちょっと興味あるかも!」
「私にもできるかも?」

そう思ったら、ぜひ続きをチェックしてくださいね✨

LOUIS VUITTON 5,272円の利益

まずは下の画像をご覧ください。
ヴィトンのヴィヴィエンヌヴィクトリーヌ 折財布です。
この財布可愛くないですか?

#使い勝手は悪そうだけど….

ここでおすすめのやり方があります!
まず、オークションで「これいいなー」って思う商品が出てきたら、
速攻でグーグルレンズで検索してみてください。
するとこんな感じで出てきます!

赤枠で囲んでいる部分に注目です。
86,000円 88,000円で売れてますよね?

このように、リサーチをすることで、
答えが分かった状態で指値を入れられる!ってことなんです。
これなら怖くないでしょ?

ブランド物販でうまくいかない人っていうのは、
リサーチをしない人か、リサーチのやり方を間違っている人なんです。
リサーチを闇雲にするから怖くて買えなくなったり、失敗をするんです。

 

で、実際に私がこの商品をいくらで仕入れたのかというと…
31,000円でした!
この時点で勝ちが決定したことがわかりますよね?
86,000円で売れているものを31,000円で買えたので…


では、実際にこの商品をメルカリで販売するとどうなったのか….
86,800円で売れている商品がいくらで売れたのか!

正解はこちらです😄

正解は43,980円でしたー^ ^
えっっ!安くない?もっと高値で売れたんじゃない?って思ったでしょ?

そうなんです。本当はもっと高値で売れる商品だったはずなんです!
でもなんでこんなに安く売ったのかというと、
「十分利益が取れるから」です。

私たち業者は、在庫が無限なんですね!
次から次へと在庫が溢れてくるので、
この1つの商品に執着する必要がないんです。

私は利益が出るのであれば、
どんどん売って商品を回すようにしています。

今回もこれだけで5,000円以上の利益が取れたので
私は大大大満足です(^ν^)

物販の成功は仕入れで決まります!
要は安く買えれば勝ちなんです。

仕入れ先でお困りの方はぜひ!
ZEKKOCHOに参加してみてくださいね(^ν^)
きっと世界が変わるはずですよ。

続いて….

LOUIS VUITTON 6,092円の利益

またまたヴィトンです。
私はなんだかんだ言ってヴィトン好きなんです。

とは言ってもモノグラムやダミエみたいに、
ライバルが多いラインよりも、
タイガやエピ、ヴェルニ、アンプラントといった、
ライバルが少ないところを攻めるのが得意なタイプなんです。

下の画像をご覧ください!
卸業者さんから72,000円で仕入れたヴェルニのヴィトンです。

これをメルカリで販売すると
95,880円で売れました。

さらにヴィトンのアンプラントのトートバッグです。
同じく卸業者から57,000円で仕入れて、

メルカリで販売すると!
なんと91,540円で売れました^ ^

もう一ついきます!
同じくヴィトンのダミエジュアン!
16,000円で仕入れて

メルカリで販売!
すると….48,000円で売れました^ ^

このように、ライバルが少ないところにズラす!って
結構大事な考え方だと思います。

人気があるラインは皆んな好きなので、
仕入れ値が上がってしまうんですね。

だからズラす!ズラすことでお得に買える可能性が広がります。
なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

フェラガモで4,100円の利益

次に紹介するのはフェラガモの長財布です。
フェラガモといえば、黒のガンチーニってイメージじゃないですか?
この商品を見た時に珍しい色だなぁーって思ったんです。

で、リサーチもせずに買っちゃいました!6,500円

で、メルカリで販売してみたら即売れ!でした。
売値も倍の13,000円!!
やっぱりズラす!って考え方はすごく大事なんだと思いました。

今後もこのデザインの財布出てきたら、
根こそぎ仕入れちゃいます!

Bottega Venetaで3,520円の利益

ボッテガの折財布を8,500円で仕入れました。

ではこれもリサーチしてみましょう。

デザインが少し違ってますが、
17,000円から35,000円ぐらいで売れてますね。

基本的にブランド品は「黒」が一番高く売れます。
黒が一番人気!分かっているから、あえてズラす!
ズラすから安く買える!

物販の基本は「安く仕入れて高く売ること」
ということでメルカリで販売してみると….

14,800円で売れました^_^
あらっ!また安く売ってる!って思ったでしょ?

そうです、私は業者なので一般の方よりも安く仕入れができるので、
相場よりも安く販売して、回転率を上げ
利益を効率よく取るようにしています。

物販の基本は「安く仕入れて高く売ること」
安く仕入れることができれば、物販は必ず勝ちます!

だから、仕入れ先をどこにするか!
どこの業者と取引をするのかが一番大事ってことです。

物販成功の最短ルート
ZEKKOCHOおすすめですよ^_^

Diorで520円の利益

次に紹介するのはディオールです。
この商品の利益は520円でした。
仕入れは41,000円!

商品の説明欄にあるように、
「ショルダーストラップ欠損、擦れやけ」がある商品です。

メルカリで販売したところ51,800円で売れました。

今までの成果を見ると、たったの520円の利益!
って思うと思うんですが、
この経験ってとても大切なことなんです。

正直私も、もっと高値で売れると思っていました。
しかし結果は520円!

なので今回の経験は次に活かします!
要は今後同じ商品が出てきた時に、どうするかの指標ができたってわけです。

例えば、今後は38,000円までしか出さないようにしよう!とか、
ストラップ付きじゃないと高くならないんだ!とか….
経験してわかることってたくさんあると思うんです。

なので今回のこの商品の仕入れは、
大成功だったってことなんです。

経験することってめちゃくちゃ大事なことですね。

では最後の商品にいきます!

FENDIで34,452円の利益

すごいでしょ!これ一個の商品で34,452円の利益って。

正直この商品のデザインってどう思います?
可愛いけど…どこがいいんだろうぉ〜て私は思っています( ◠‿◠ )

でもですね!このフェンディーのモンスタシリーズって
ものすごく人気がある商品なんです。

なので、FENDIのモンスターシリーズの商品が出てきたら、
とりあえずリサーチしてみてください。
めちゃくちゃお宝商品あります。

ということで、実際に私もメルカリでリサーチしてみました。
するとこんな感じでした。

出品されている商品は1点のみ!
要はライバルが1人しかいないってことです。

で、そのライバルの販売価格は強気の279,000円です!
ちょっと強すぎでしょう!と思いながらも….

一方右側の色違いのモンスターは売れてはないんですが、
いいねが23件ついています。
よく見ると半年以上前からずっと放置されている感じです。

で、23件いいねがついているということと、
ストラップが付いていないってことなどから、
この商品を仕入れるべきか見送るべきなのか悩みました。

で、私の分析はこうです。
1 ライバルが少ない。
2 私が買おうとしている商品はストラップが付いている
3 モンスターデザインは人気があるから損はしないはず!
ということで、実際に仕入れてメルカリで販売してみました。

結果をご覧ください。

77,280円で売れました〜〜!
すごく嬉しかったです!
1発の利益34,452円になりました!

ということでこの日は自分へのご褒美!
お昼ご飯は寿司にしました!幸せでしたー

 

【まとめ】ブランド物販は「正しい知識」と「リサーチ力」で成功できる!

メルカリでブランド品を販売することで、
副業やちょっとしたお小遣い稼ぎが十分可能です。

特に、仕入れのコツやリサーチ方法を押さえれば、
初心者でも利益を出すことができます!

今回の実例からもわかるように、
ライバルが少ないラインを狙う
Googleレンズなどを活用して相場をリサーチする
適正価格で回転率を上げる

この3つのポイントを意識すれば、
安く仕入れて高く売るという物販の基本が実践できます!

「自分にもできるかな?」と感じた方は、
まずは小さく挑戦してみることが大事です✨

また、仕入れ先の選択が成功のカギになるので、
ZEKKOCHOをぜひ活用してみてください。
日本一安いですよー😄

最初の一歩を踏み出せば、物販での成功がグッと近づきます!
ぜひ、あなたもブランド物販の世界にチャレンジしてみてください。

↓物販未経験から始めた生徒様達のインタビューをご覧ください。

https://youtu.be/idBZTbko5lY